第5回 講師研究会(12月)のお知らせ

認定講師の皆さまへ

2010年度 第5回 講師研究会を開催いたします。
今回は、お正月花、そしてダニエル・オスト氏直伝のデザインの2種類を制作。
内容の濃い一日です。


【日時】 12月11日(土) 10:00~16:00
 
【場所】 日本アイスフラワー協会本部教室(刈谷)

【定員】 8名(先着順)

【費用】 ¥21,000(2作品制作・昼食代込)
     ★会の2週間前までに協会へお振込みください

【持ち物】 カッター・クラフトハサミ・ミニペンチ・
      ワイヤーカッター・ピンセット・持ち帰り袋 など

【内容】
  <<2011 new year 華やぎの和>>
新春の寿ぎを 華やかなお正月飾りに託して…新着のダリアでつくります。
  <<新春 春をよぶパステルピンクの薔薇たち>>
ダニエル・オスト氏直伝の繊細で精巧なデザインを春色の薔薇で再現します。
        

【お申込み】日本アイスフラワー協会本部 加藤先生までお願いします。
TEL:0566-24-4187

12月プライマリーレッスン

【お正月の花 -新年を迎えるアレンジメント】
~ 新春の寿ぎを 華やかなお正月飾りに託して…

1012primary(小).jpg
真っ赤なダリアは、このアレンジのために夏から注文していたもの。
やっとベルギーから届きました。
鮮やかな色合いを数か月保ちます。
華やかなダリアの花は、新年を迎えるのにピッタリの存在感。
来たる歳もみなさまにとって、幸多い一年でありますように…

======
◆レッスン日◆
【本部】 12月2日(木)  10:00~、 18:00~
      12月4日(土) 14:00~

【名古屋教室】
      12月16日(金) 18:00~

◆費用◆ レッスン代:¥6,300(材料・税込)

◆作品の完成サイズ◆ 幅約15cm x 高さ約60cm

◆持ち物◆ クラフトハサミ・ミニペンチ・ピンセット・持ち帰り用袋など
=======

お申込みはレッスン日の2週間前までにお願いします。

ちらしはコチラよりご覧いただけます。


11月 プライマリーXmas特別レッスン

Christmas Kranz
~真冬を彩る神聖なクリスマス~

今年も11月のプライマリーレッスンは、Xmasスペシャル!
いつもの作品よりもさらにゴージャスに、クリスマスのクランツ(リース)を作ります。

201011primary-小ブログ用.jpg

伝統的なクリスマスリースを、ヨーロッパアンティーク風に表現。
アウトラインは、あえて正円ではなくオーバルに、
カラーは深みのあるワインを重ね、プラチナゴールドで華やぎを添えて・・・
気品の中にも温かさを感じる作品にしあげましょう。

一足早くクリスマス気分を感じることのできる今回のレッスン、
とってもオススメです!

======
◆レッスン日◆
【本部】 11月4日(木)  10:00~
      11月6日(土) 14:00~
【名古屋教室】
      11月19日(金) 18:00~

◆費用◆ レッスン代:¥8,400(材料・税込)

◆持ち物◆ クラフトハサミ・ミニペンチ・ピンセット・持ち帰り用袋 
=======

お申込みはレッスン日の2週間前までにお願いします。

ちらしはコチラからご覧ください

「ラグジュアリーな秋の一日 最高峰の芸術にふれる旅」レポート

去る10月11日(月)、当協会主催のバスツアー、
「ラグジュアリーな秋の一日 最高峰の芸術にふれる旅」を開催いたしました。
その模様を報告いたします!


--------------------

まず向かったのは美濃加茂市にある正眼寺。こちらで行われる、
「正眼寺開山忌奉納アート展」を見学に行きました。

1011_9.jpg 1011_10.jpg

このアート展は、名古屋市在住で、日本のフラワーアレンジメント界の第一線で
活躍しておられます中家匠海先生と,みよし市にスタジオをかまえる
アークテクチュアルグラス作家の三ツ矢亮一氏のお二人によるインスタレーションです。

昨日までの雨もあがり、秋晴れの中の鑑賞となりました。
中家先生の作品は、境内の庭や玄関先などにさりげなく展示されていて
和の素材を用いた作品は周りの風景に溶け込んでいました。

皆さん、どんな風につくられてるのか興味津々。
間近でじっくり鑑賞でき、有意義な時間を過ごすことができましたね。
また、本堂で演奏される心地よい尺八の音色も、アート展の雰囲気を
盛り上げていました。


1011_2.jpg 1011_1.jpg


1011_4.jpg 1011_5.jpg


三ツ矢氏のガラス作品も日差しを受けキラキラと輝き、素敵なものばかり。
樹齢300年を超えるしだれ桜を映しこんだ作品や本堂にかけられた
光り輝くシャンデリアなど素晴らしかったです。


1011_6.jpg 1011_7.jpg

こちらの正眼寺は、春のしだれ桜、秋のイチョウの紅葉も有名だそうです。
ぜひまたその季節に訪れてみたいと思います。



さて素敵な作品で心が満たされた後は、これまたお楽しみのランチです。

今回のツアーは「ラグジュアリー」ですからランチも特別、フレンチの名店
「オーベルジュ・ドゥ・リリアーヌ」でランチコースを楽しみました。
季節の素材を用いた料理にため息の連続。

1011_12.jpg

木曽川を一望できるお席での食事に会話も弾みました。

1011_11.jpg



午後からはまた芸術鑑賞。まず向かったのが「岐阜県現代陶芸美術館」です。
こちらでは、現在開催されている「ハンス・コパー展」を見学しました。

1011_14.jpg

ハンス・コパーとは、20世紀陶芸にモダニズムという新しい風を吹き込んだ
陶芸家です。
コパーの作品は洗練された彫刻のたたずまいをもつ陶芸で、「うつわ」に美的価値の
新たな局面をひらきました。

そのコパーを、日本で初めて紹介する大規模な回顧展であり、この展示を楽しみに
参加された方もたくさんいらっしゃいました。

初期から晩年まで順番に作品をみていくと作風の変化がよくわかりますね。
触れてみたくなるような質感、ろくろを使ったとは思えない彫刻のような作品の数々。
とても印象に残るものばかりでした。



そして最後に訪れたのが、市之倉にある「幸兵衛窯」です。

1011_16.jpg

こちらでは、人間国宝 加藤卓夫氏の作品など、「伝統の美」を楽しみました。
古民家を改装した展示室には、手に触れることができるほどの場所に、
さりげなく作品や古陶芸の収集品が置かれています。

いろりのある畳部屋からは中庭から見え、その先には今も数々の作品が焼かれる
穴窯を見ることができる、とても落ち着く場所でした。

1011_15.jpg


以上ですべての見学を終え帰路につきました。

時間にあまり余裕のないスケジュールでしたが、予定通り、無事に帰ってくることが
できましたのは、ご参加いただきました、皆さまのご協力のおかげと
大変感謝いたしております。

1011_13.jpg

途中、お土産を求め、「栗きんとん」で有名なお店に寄ったりと
予定外の寄り道もしたりしましたが、いかがでしたでしょうか。


これからもいろいろとご意見をお聞きしながら、皆さまにご参加いただけるような
企画をしていきたいと思っておりますのでお楽しみに・・・!



第4回 講師研究会(10月)のお知らせ

認定講師の皆さまへ

2010年度 第4回 講師研究会では、クリスマスを彩る作品を
2つ制作いたします。
今年、講師研究会として、クリスマスの作品を作るレッスンは、今回のみ。
次回は、12月に開催、お正月の作品を作ります。
貴重なチャンスをお見逃がしなく。。。
2010Xmas_Main(1)ブログ用.jpg


【日時】 10月30日(土)10:00~16:00
 
【場所】 日本アイスフラワー協会本部教室(刈谷)

【定員】 8名(先着順)

【費用】 ¥21,000(2作品制作・昼食代込)
     ★会の2週間前までに協会へお振込みください

【持ち物】ワイヤーカッター・ハサミ・ペンチ・ピンセット・持ち帰り袋 など

【内容】「Airy Chistmas」
     ~2010クリスマス~ 
      アイスフラワーならではの作品を大小2作品つくります
2010Xmas_SubDegine.jpg
        
【お申込み】日本アイスフラワー協会本部 加藤先生までお願いします。
TEL:0566-24-4187
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50